www.ni4.jp

筆者プロフィール

最終更新日:2025年4月24日

西山 泰史(にしやま やすふみ)
北海道札幌市・小樽市を拠点に、CMS「Movable Type」を活用したウェブサイト構築・運営支援を手がける株式会社ジャクスタポジションの代表取締役。
20年以上にわたる実務経験を背景に、一般企業はもちろん、医療機関・教育機関などの公共性の高い分野を含め、「事業に寄り添うウェブサイト」の設計・支援を行っている。

大学卒業後、1996年4月に小樽商工会議所に入所。
2004年3月まで同所業務部相談課にて経営指導員として従事。主に経営相談・融資相談、個人事業主の税務指導などの業務を行う。
在職中、業務で使用するようになったPCにはまり、自身初のPCを購入、幼少より好きだった「絵を書くこと」の感覚で「ホームページ」を作り始め、ウェブ業界への転職を試み某IT企業へ応募するも残念ながら不合格。

しかし一度ついた炎は消えることなく、その後も地道に独学にてウェブ系の技術を学びつづける。

その後、高校時代からの友人がウェブ業界に勤めていた事もあり、様々なアドバイスをもらいつつ、2004年4月に小樽市にてジャクスタポジションを設立、2011年10月に札幌へ移住し、小樽・札幌に事務所を設置、2013年10月2日に会社を法人化し、現在に至る。

ビジョンとかミッションとか - www.ni4.jp(個人ブログ|2014.11.10)

専門分野

  • 中小企業におけるウェブ/インターネット活用、販路開拓支援
  • Movable Typeを活用したウェブサイトの設計・運営支援
  • インターネットを利用した情報発信とブランディング支援

経歴

2017年
5月
中小企業基盤整備機構 販路開拓支援アドバイザー就任
2015年
5月
小樽青色申告会連合会 常任理事就任
2013年
10月
株式会社ジャクスタポジション 代表取締役就任
2004年
4月
ジャクスタポジション創業(〜2013年10月まで)
1996年
4月
小樽商工会議所(経営指導員/2004年3月退職)
1996年
3月
北海学園大学法学部卒業
1992年
3月
札幌光星高校卒業

主な登壇履歴

2025年
04.17
Movable Typeで理解する「CMS選びのポイント」
シックス・アパート株式会社(オンライン配信/再再演)
2023年
11.11
はじめてのMovable Type 〜ゼロからの始め方・選び方〜
MTDDC Meetup TOKYO 2023(東京開催)
08.10
Movable Typeで理解する「CMS選びのポイント」
シックス・アパート株式会社(オンライン配信/再演)
04.20
Movable Typeで理解する「CMS選びのポイント」
シックス・アパート株式会社(オンライン配信)
2021年
2020年
2019年
10.08
MovableType.netの利用メリット、顧客へのベネフィット、僕らがやるべきこと
SAtisfaction 2019 - Movable Type Conference(シックス・アパート株式会社/東京開催)
03.21
10年間使い続けているPayPalからStripeへ? 〜 あるウェブディレクターの軌跡 〜
JP_Stripes Connect(大阪開催)
2017年
05.26
現役14年目、その実体験から学ぶ「成功と失敗」のWebディレクション講座
「とあるウェブサイト制作会社の思考術<ディレクション>」
株式会社フェローズ(札幌開催)
03.04
SaCSS Special09 : DIRECTION SPECIAL
SaCSS(札幌開催)
02.14
もう少し先へ踏み出すための「ECマーケティングの潮流」
日専連青年会北海道地区協議会
2016年
12.19
ウェブサイト構築現場で活きるプロの考え方
株式会社フェローズ(札幌開催)
11.22
インターネットってすごい!Webで創るもっと楽しいリアル
日専連釧路(釧路開催)
11.12
作るツールから支えるツールへ 〜Movable Typeと外部システムの連携事例〜
MTDDC Meetup TOKYO 2016(東京開催)
10.09
Web制作・運営のツボ
MT福岡(福岡開催)
01.29
企業に求められるWebメディア活用戦略セミナー
余市商工会議所/余市地方法人会(余市開催)
2015年
02.24
失敗しないためのウェブサイト制作会社との付き合い方
日専連青年会北海道地区協議会(札幌開催)

執筆記事

インタビュー記事ほか

動画・インターネットラジオ

コンテンツ・記事

登壇時プロフィール

プロフィール写真

一般用(250文字)

1973年4月生まれ。2004年4月にウェブサイト制作会社ジャクスタポジションを設立、2013年10月に法人化。
手に入らないと思っていたものを手にし、できないと思っていたことを可能にし、会えないと思っていた人たちに会うことができた。そんな、自身も経験した「インターネット/ウェブがもたらした奇跡」を、もっといろんな人に体験して欲しいと考え「ウェブでもっと楽しいリアルを創る」をミッションに活動中。
ディレクターとしての業務のほか、各種セミナー講師やウェブ業界向けイベントでのスピーカーも行う。

一般用(140文字)

株式会社ジャクスタポジション代表取締役/ディレクター。
前職である商工会議所経営指導員の経験から、事業経営に役立つウェブサイトの企画・立案を得意とし、自身が経験した「ウェブがもたらした奇跡」を多くの人に体験して欲しいと考え「ウェブでもっと楽しいリアルを創る」をミッションに活動中。

MTユーザーグループ用

1973年4月生まれ。2004年4月にジャクスタポジションを設立、2013年10月に法人化。
2004年春にMovable Typeと出会い、ウェブサイト構築時のプラットフォームにMTを採用し続ける。
ウェブディレクターとして業務を行う傍ら、自身でもMovable Typeのテンプレート実装を行う。
現在は、自社企画製品としてSKELETON CARTや、MTプラグインImageUploadUtility/DynamicPreviewなどをリリース(協力:カーリーブラケット社)している。

公開済みスライド

所属ユーザーグループ

関連リンク・SNS

お問い合わせ