www.ni4.jp

書斎DIY第2弾!自作カーテン式グリーンバック

ども、どもども。
ここ1年ちょっとの間に、Zoomなどを使用したオンラインミーティング(WEB会議)の機会が増えましたね。
私も自宅書斎で仕事をするようになり、ほぼ毎日のようにオンラインミーティングをしています。

セミナーなどもオンラインで開催されるようになり、事前収録することも増え、私も今年6月に初めて自宅書斎で収録するという経験をしました。
その時に使用した機器やノウハウはシックス・アパートさんのブログにまとめられています。

この収録をするにあたって設置したのがグリーンバック。
Zoomなどでバーチャル背景を使う人も多いと思うので、自宅にグリーンバックを設置することも増えたと思います。
先日、私の書斎に設置したグリーンバックをシックス・アパートさんのブログでご紹介いただいたのですが、今日はもう少し詳しくご紹介しようと思います。

カーテン式のグリーンバック

グリーンバックの設置方法はいろいろあると思うのですが、自立型ロールカーテン型は設置場所が限られ設置場所も必要、何よりなかなかのお値段。自宅書斎なので壁に設置したままというのは避けたかったし、チェアの背もたれに取り付けるタイプは「片付けるのが面倒そう」という理由で避けました。
面倒というか、あの「クルッと回して簡単折りたたみ」という触れ込みのタイプ、私苦手なんですよね…、どうしても上手く片付けられない(苦笑)

そんなこんなで思いついたのがカーテン式でした。
使用したのは布製のグリーンバックと、突っ張り棒

通常、布製グリーンバックは専用スタンドを使うと思うのですが、私は突っ張り棒を使用して、こんな感じで設置しました。

両サイドの壁に突っ張り棒を設置
突っ張り棒をグリーンバックに通したカーテン式

片側に寄せてマジックテープ付きのベルトでまとめておけば設置・撤収も簡単です。
シワが気になるかと思いますが、実際にクロマキー合成する際にはなにも問題ありません。

ちなみにかなり長い(背が高い)布なので、下部を折り返して付属のクリップで止めているのですが、これが重りになって意外にいい感じです。

チェア用グリーンバック

このカーテン式グリーンバックだけでもかなり良い感じなのですが、ちょっとした問題が。
例えばこの写真。

撮影協力:大衆酒場俺流 二の丸

せっかくの居酒屋さんバーチャル背景なのに余計な「背もたれ」が写り込んで、臨場感のかけらもありません。

撮影協力:大衆酒場俺流 二の丸

チェアの背もたれがハイバック型なのでどうしても写り込んでしまうのですよね。
これをどうにかしたいなぁ…と考えて思いついたのが「チェア用グリーンバック」

初代チェア用グリーンバック

こういう商品が売ってないのかと探したのですがどうやら存在しないらしく、100円ショップで緑のフェルト生地を買って自作しました。
フェルト生地を1/4くらいのところで折り返してヘッドレスト部分を覆うようにして、両端を両面テープで留めただけですが、着脱も楽だしかなりいい感じです。ありがとうDAISO!

11月に開催されるオンラインイベントの収録はこのチェア用グリーンバックを使うことで、背もたれの映り込みもなく非常にいい感じになりました。

が…、たまにこんな感じでチェア用グリーンバックの一部が黒っぽく出てくるんですよね…

右肩の上に黒いなにかが写ってる

光の当たりかたなのか、ホワイトバランスの関係なのか、体を動かした際に映り込むことがありました。
どうやらチェア用グリーンバックがよれている部分(凹凸がある部分)がこんな感じに映ってしまうようです。

そこでこれを解消すべく、チェア用グリーンバック【改】を作ってみました。
用意したのは先ほどと同じフェルト生地のほかに、同じくDAISOの木材。

これを木材のサイズにあわせてカットして、フェルト生地の四辺(裏側)に骨組みのように貼り付けました。
板を貼ることも考えたのですが、この部分は座ったときに背中が当たる部分なので、中央部は布のままのほうが良いと思います。

ただこのグリーンバックをチェアにかぶせただけだと、からだを動かしたときにずれてしまうので、チェア背面にマジックテープをつけて固定するようにしました。

これでちょっと動いたくらいではずれることもなくなり、安定させることができました。
完成したチェア用グリーンバック【改】はこんな感じ。

チェア用グリーンバック【改】爆誕

我ながらなかなか上手くできました。
マジックテープで留めるだけなので、設置・撤収も簡単。
収納時はクリップで止めて省スペースに収まります。

設置・撤収が簡単なのもそうですが、収納時に場所を取らないというのも、3畳半しかない自宅書斎では大切です(笑)
バーチャル背景もバッチリ。ホントに居酒屋さんにいるみたい。

撮影協力:大衆酒場俺流 二の丸

グリーンバック設置時と収納時の比較

グリーンバック展開時
グリーンバック収納時

必要総額6,000円ほどのお手軽DIY

今回かかった費用はこんな感じ。

グリーンバック 1,600円(購入時)
突っ張り棒 3,700円
フェルト生地(試作含め2枚) 220円
角材 110円
布用両面テープ 110円
マジックテープ 110円

今回もお手頃な感じで満足のいくDIYができました!
いろいろ工夫して楽しみながらできるのがDIYの良いところ。

今回もアイディアをカタチにするのが楽しかったです。
今度はなにを作ろうかな(笑)

にしやま やすふみ

札幌のウェブサイト・ホームページ制作会社 ジャクスタポジションで、代表とディレクターやってます。Movable Typeとラーメン、ザンギ、酒が好き。
プロフィール詳細はこちら

アクセスの多い記事